Arkの建築ってかなり奥が深くて難しいですよね。
おしゃれな建築したいけど中々上手く出来なかったりスナップポイントにイライラしたりと大変な作業になってきます。
私はおしゃれな拠点を頑張って作っていましたが結局豆腐拠点に辿り着きました(笑)
豆腐拠点ならスナップポイントにイライラせずスキルがなくても作れます。
また序盤は建築様式にこだわるよりも素早く拠点を完成させたいですよね。
そこで今回は利便性抜群の豆腐拠点を作ってみました。
豆腐拠点はこんな人におすすめです。
- おしゃれな拠点より使い勝手が良い拠点にしたい。
- 拠点の中に必要な施設を極力入れたい。
- 作る工程は楽な方が良い。
当てはまる人は作ってみるのも一興です。
序盤に最適!木造豆腐拠点
石の建築物を作るまで過ごすのにおすすめ!
土台2✖︎3の敷地で高さは2マスです。
作り方は簡単です。
しばらくはこれで過ごし、資源を集めて筏を作り資源が多い土地へ行きましょう。
作り方
内装もとても綺麗ですね。
安心!カッチカチの石豆腐拠点
石の拠点は、旋盤を作るまでお世話になると思います。
4✖︎6の土台で、高さが4マスと大きく、作るのが少し大変になりますが広さと過ごしやすさは、ストレスも少ないためお勧めです。
作る場所は資源が豊富な場所が良いと思います。
屋上は飛行生物を飼い慣らすスペースがあり、ハッチ枠から飛行生物が入ることができ、物資をそのまま精錬炉にぶち込むことができます。
作り方
間取りが広く、窓枠が多いため日当たり良好です。
最強の鉄工場、豆腐拠点
テック建築を作るまではこの拠点があれば困ることは少なく、とても便利な物になっていると思います。
温室の天井を設置することで日当たりが良く、拠点内でもプレイヤーのビタミンDの生成に役立ちます。
工場で寝泊まりをしながら働くのは気持ちがいいものですね。
作る上での注意点
画像のように天井が揃っていないと見栄えが悪くなってしまうので、設置する向きは注意すること。
金庫を設置する際、上記の画像のように金庫の上に天井を設置し、さらに上に金庫を置く。
金庫を設置し終わった後、天井を壊し下の金庫の上に落下させることで床からでも金庫にアクセスが可能になります。
作り方
屋上は飛行生物置き場兼搬入口になっておりアクセスがスムーズです。
まとめ
以上で豆腐拠点の紹介を終わります。
鉄工場を作った後におしゃれな建築にも手を出すと楽しさがもっと増えると思います。
皆様もアレンジを加えて自分なりの豆腐拠点作ってみてくださいね。
下記の動画では拠点内に温室や屋上に飛行生物を置いておけるような拠点を作ったので下記の動画を参考にしてみてください。
あまり上手ではありませんが本当に使い勝手は良いです٩( ᐛ )و
※下記の動画は公式設定ではないので、地形に建築物が食い込まないので動画のようには重ねて作れませんが、拠点内のスペースは十分にあるのでお好きな感じにレイアウトしてみると良いと思います。
ではまた!
コメント